不用品回収業者が回収できないものはどのようなものがある?

不用品回収業者は、分類する必要もなくほとんどのものを回収することができます。

しかし、ごく一部のものだけは回収することができないのです。

不用品回収業者が回収できない一部のものとは、どのようなものでしょうか?

具体的な内容について、解説します。

目次

一般のごみとして出すべきもの

不用品回収業者では、基本的にいくつかのものを回収することができません。

その中には、一般のごみとして自治体に回収してもらえるものもあります。

そのため、対応するごみの日に出すようにしましょう。

不用品回収業者が回収できないものとして、まずは生ごみがあります。

燃えるごみとの区別としては、水分を含んで腐敗する可能性があるかどうかという点です。

そのため、三角コーナーではなくごみ箱に入れたものでも生ごみとして扱われることがあります。

また、液体類も回収することができません。

中身が入っているペットボトルなどは、中身を捨てて洗浄してから捨てるようにしましょう。

汚物なども、処分することは不可能です。

健康な人ならトイレで出して流すのですが、おむつをしている人の汚物が付いたおむつなどは回収することができません。

通常はゴミに出して処分するためあまり気にすることはないのですが、孤独死した場合などが問題となります。

遺品整理などで不用品を回収する際、生ごみや汚物は回収を断られることがあるので注意しましょう。

ただし、不用品回収業者では回収できないこれらのものも、さらに回収できる範囲が広いゴミ回収業者であれば回収できる可能性があります。

回収できる品目を確認して、可能であれば依頼することも考えましょう。

危険物や法に触れるものはNG

不用品回収業者が回収できないものとしては、危険物などもあります。

危険物というのは爆弾などではなく、ガソリンや灯油等引火しやすいものや医療器具などを言います。

ガソリンや灯油は、火器が近くにあると引火してしまう可能性が高いものです。

少量なら燃えるごみとして回収されることもありますが、一定以上の量がある場合は近くのガソリンスタンドや灯油の販売店に相談してみましょう。

医療器具はウイルス感染のリスクがあるため、特定の許可を得ていなければ回収することはできません。

自宅で使った注射器などは、病院等に返却して処分してもらいましょう。

猟銃や弾薬などは、取り扱いに資格が必要なものなので処分できません。

警察やガンショップに引き取ってもらう必要があるので、注意しましょう。

これらの物は、ゴミ収集業者であっても処分は不可能です。

土や生の木

不用品回収してもらえず意外と困ってしまうのが土や生木です。

土は基本的に回収してもらえないことが多く、観葉植物を育てていた、室内でお花を育てていたその土を処分するのに、身の回りに土のある場所がない場合は処分に困ってしまいます。

まずは、皆さんがお住いの自治体で処分してもらえる対象になるかどうか確認してみましょう。

自治体によっては燃えないゴミで出すことができる、回収ができないなど、それぞれです。

または、土を購入した場所へ問い合わせると引き取ってもらえる場合があります。

土の他に、生木も回収してもらえないことが多くあります。

生木は、鉢の植物を含め、伐採してすぐの木、乾燥していない状態の木材などすべてを指します。

生木は燃えづらく、繊維が壊れづらく処分しにくいものもあり、回収してもらえないことが多いのです。

また、一昔前は庭木の処分は各家庭で燃やすこともできましたが、いまは二酸化炭素の排出や、消防法で罰則を受けてしまう可能性があるため、皆さん自身が処分することも難しいと考えておくのが無難です。

事前にわかれば回収してくれる不用品回収もありますので相談してみるのが良いでしょう。

サイズがとても大きいもの

ピアノや、天井くらいの高さで、部屋の一辺を渡るような大型の棚、重さのある天然石などで作られた家具などは通常の不用品回収業者ではしてもらえない場合があります。

第一に、搬出時にその荷を出せる間取りであるかどうか、そして、不用品回収業者がその荷を運ぶための搬出技術があるかどうか、そして搬出手段があるかどうかになります。

できるだけ不用品回収業者に回収してもらうには?

まず、不用品回収業者が回収できないものとして前述でピックアップした品目でも回収できると謳っている不用品回収業者は、悪徳や違法で営業する業者である可能性があります。

なんでも回収してくれる不用品回収業者には注意しましょう。

回収してもらえる荷物を増やすためには、不用品回収してもらう際の時間と準備を怠らないようにしましょう。

いくら忙しいからといってもう必要のない食材を入れたままの冷蔵庫や、ゴミがはいったままのゴミ箱などをそのまま不用品回収に出すのはNGです。

不用品回収してもらう前には、いるいらないの分別が必要です。

業者を頼む前から、日常でゴミの分別や整理をこころがけることで回収してもらえるものを増やすことができます。

また、不用品として出したいものをあらかじめ伝えておくことも重要です。

不用品回収業者も当日では対応できない場合も多く、急遽の荷は価格にも反映されてしまう可能性が高いです。

まとめ

不用品回収業者だからと言って、何でも回収できるわけではなく出来ないものもあります。

基本的に、腐敗する可能性があるものや悪臭がするものはNGです。

また、危険物や法に触れるものも回収できないので、注意しましょう。

ただし、自治体で回収できるものであればゴミ回収業者が対応できる可能性もあります。

不用品を回収してもらう際は、取扱品目を確認して回収を希望する品目の取扱があるところを選びましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次